
鍼灸専門 3,300円
痛くない鍼 ひとりひとりに合わせた治療

朝 通勤時に
仕事中に
運転中 移動中に
大事な時に
トイレにいつも 自由に行けるとは
限らないのではないでしょうか
また なかなか周囲に理解してもらえない
ストレスもかなりのものでは
ないでしょうか
トイレに実際に行った場合
すっきりする
すっきりしない
苦痛が残る
苦痛はなかなか言葉で表現が
むずかしい
かもしれませんが
きりきりする
すっきりしなくて 渋るような感じ
と表現される方もいます
やはり 食欲がない という方が多い
気がします
これは お腹の
胃 そのものに
力を与えてあげなければなりません
あと 腸が
スムーズに消化ができればいいのですが
なかなかうまく働いてくれないため
負担になり
肩や背中 お腹の裏が張る
背中が痛い
という方もいます
コリ 張り となって表面で感じる
食事も 無理して
時間だから食べている
という方も
お腹の反応 を
バランスよく 元気にする
ために
手脚 背中の
消化 排泄 に関するツボ
に 治療をします
治療中 お腹が動く感じがする
また それが 心地いい
という方もいます
背中もスッキリさせたいので
背中にある 胃腸のツボにも
元気を補う
という意味の 鍼 をします
鍼・・・ はり です
補う のですから
あまり 強いやり方 では
決してありません
治療を受けていて
リラックスできることが
お腹のために一番いいですから
あと 背中や肩のコリもいっしょに
治療をするのもいいです
コリがすっきりすると
本当に お腹の動きもよくなりますし
やはり 全身 外と内
関連しあっています
関連しあう
反応
を 症状に合わせて
都合よく作用するように
鍼 を行っていくことが
大事です